以前手ぶら通勤がしたくなって、その方法を考えたことがあります。
営業職でも手ぶら通勤をする方法を考えてみたまだ手ぶら通勤まではできてないのですが、バッグをビジネスバッグの半分ほどのサイズに変えることはできました。
手ぶらなミニマリスト一歩手前ですね。
バッグが小さくなったことで通勤がかなり楽になったので、今日はその良さを紹介します。
小さめのバッグで通勤すると満員電車が楽
小さめのバッグで通勤すると、移動が本当に楽になります。
特に満員電車に乗った時にそれを実感しました。
手持ちバッグが重い時の満員電車は本当に辛いですよね。
ちょくちょく持ち手を変えて手への負担を和らげたいのに、それもできない。
かといって荷棚に上げるのもできないなんてことが、以前は普通にありました。
リュックタイプにしたところで、中身が多かったら肩への負担はかかりますし、スペースを取るので満員電車では結局手で持つことになります。
大きなバッグを持って満員電車に乗るのは、ほんと地獄でしかなかったです。
一方バッグを小さいもの、具体的にはボディバッグに変えたところ、満員電車に乗るのがかなり楽になりました。
少ししか無いスペースにもボディバッグを背負ったまま入れますし、そもそも中身が少ないので肩への負担もほとんど無いです。
荷棚に上げる必要がなければ、手で持つ必要も無いのでメッチャ楽。
なんでもっと早くこうしなかったんだろうって思うぐらい、満員電車が楽になりました。
小さめのバッグで通勤すると、就業後寄り道しやすくなる
通勤バッグを小さくする前は想像しなかった効果ですが、バッグが小さくなると就業後に寄り道しやすくなることが判明しました。
今までは仕事帰りに通勤バッグ片手にどっか行こうなんて気は起きませんでしたが、バッグが小さく軽くなったことで、足取りまで軽くなったんですよね。
これは意外な効果でした。
旅行でもそうですが、荷物が多いと移動が大変なので、大きな荷物を持っている時は観光とかしにくいですよね。
一方一度ホテルに荷物を預けて身軽になってしまえば、色々なところへ足を運ぶと思います。
同じ現象が、通勤バッグを小さくしたことでも起こりました。
小さめのバッグでおすすめなのはボディバッグ
小さめのバッグとは言うものの、例えばA4サイズのブリーフケースタイプのビジネスバッグをB5サイズにしたのでは、あまり意味が無いと思います。
そもそもビジネスユース目的で制作されているバッグは、書類をたくさん入れやすいように大きめに作られているものが多いですし、たとえサイズが少し小さくなってもあまり実感は得られないと考えるからです。
そこでおすすめなのが、ボディバッグです。
ボディバッグならバッグの大きさも小さければ、肩にかけて使用することもできますし、何よりスタイリッシュでかっこいい。
ただしボディバッグでも、あまり装飾が多くなく、かつマチが広くないものを選びましょう。
せっかくボディバッグにするのに大きめでダサいものを選んでしまっては、本末転倒です。
おすすめはレザーで表面にポケットが少ないタイプです。
例えばポーターのボディバッグなんかはとてもおすすめですね。
おわりに
仕事スタイルも影響するのでしょうが、未だにめちゃくちゃパンパンで重そうなビジネスバッグを持っているおじさんたちが不思議でしょうがないです。
なんであんなにバッグパンパンなんだろうって。
それでいて、あんな重そうなバッグを毎日持ち歩いてたら筋肉付きそうなのに、全体的にぷよぷよ体型とか・・・
と、これはちょっと話が違ってきますが、要するになんでバッグがそこまで大きい必要があるんだろうって思うんですよね。
もちろん自分も営業でお客さんのところへ行くときはちゃんとビジネスバッグ持っていきますが、通勤の時まで持ち歩く必要は無いと気づきました。
ゆくゆくは手ぶらで通勤するつもりです。
バッグが小さくなると通勤が本当に楽になるので、ぜひ試してみてください。
おはようございます。
通勤時の持ち物も断捨離マインドですね。
職場に置けるものを増やせば、手ぶら通勤も可能かもしれませんね。
以前使ってたバッグの中身を見たら、持ち歩く必要ないものがたくさんあったんですよね。
今はほとんど職場に置いてるので、後はお弁当生活じゃなくなれば手ぶら行けそうです!