先日のAmazon prime dayセールで初めてロボット掃除機を購入しました。
前々から気にはなっていたのですが、うちは現状カーペットも敷いてるし床にモノを置きまくっていることもあり、なかなか買えなかったんですよね。
しかし今回丁度使ってたスティック型掃除機が壊れたことをきっかけに、ロボット掃除機の購入に踏み切りました。
まだ買ってから一週間しか経っていませんが、既に買って大正解だったと思えます。
ロボット掃除機の購入を迷ってる方もいると思うので、自分が買ってみた感想をメリットデメリットも合わせてシェアします。
目次
DEEBOT N79Tのメリット
音が静か
ルンバのレビューを見ていると結構音が大きいとの感想がたくさんありますが、N79Tはとても小さいです。
掃除機をかけていても、音量を上げることなくテレビを見ることができます。
赤ちゃんを寝かしつけたあとに回しても起きないのではと思うレベルです。
正直ここまで音が小さいと思っていなかったので、とてもビックリしています。
もちろん壁に当たったときの音などは普通にしますが、可動音だけでみればかなり小さいです。
スティック掃除機よりゴミを吸う気がする
自分の掃除機のかけ方が下手だったのかもしれませんが、スティック掃除機を使っていた頃よりゴミを吸っている気がします。
フローリングのわずかな溝に溜まっているホコリを回転するブラシで吐き出して吸っているからだとも思いますが、掃除後にたまるホコリの量がすごいです。
逆にこんなホコリ溜まってるところで暮らしてたんだと思うレベル…
昨日かけたばっかりなのに、翌日かけるとまた同じような量が取れるから驚きです。
掃除機って毎日かけたほうがいいんだなって思わされます。
自分でかける必要がない
ロボット掃除機なので、当然自分で本体を持って掃除機をかける必要がありません。
ボタン一つ押すだけで、部屋中あちこち行ったり来たりしながら掃除してくれます。
タイマーもセットできるので、仕事で家を開けているときでも掃除が可能です。
今までは掃除機をかけながらできることは限られていましたが、今は掃除機をかけながらでも何でもできるので本当に有り難いです。
以前より自分の時間を作り出すことが出来ています。
もちろんリモコンを使っての操作もできるので、気になるところに掃除機を重点的にかけることも可能です。
安い!ルンバの半額以下
N79TはDEEBOTのロボット掃除機の中でも下位モデルですが、ルンバの最下位モデルと比較しても半額で購入できます。
最初のお試しにはとても適しているモデルでしょう。
アレクサと連動できる
ロボット掃除機の中にはアレクサなどのスマートスピーカーに対応していないモデルもありますが、N79Tは対応しているため、アレクサと連動することができます。
「アレクサ、DEEBOTを使って掃除して」と言うだけで勝手に掃除機が動き出す現象は、見ててとてもおもしろいです。
もちろん掃除機を止めるのも、充電ベース(ホームベース)に戻すのもアレクサにお願いすればできちゃいます。
DEEBOT N79Tのデメリット
吸い残しがある気がする
部屋を全体的に掃除してくれますが、どうしても吸い残しがある気がします。
壁際モードや1点集中モードを細かく切り替えれば解決するとは思いますが、AUTOモードだけで動かすと部屋の隅に若干ホコリが残っていたり。
この辺は完全に自動できれいになるというわけではなさそうです。
床に物が多いとあまり意味がない。特にコード類
これは普通に掃除機をかける場合でもおなじですが、床に物が多いとあまり意味がありません。
ロボット掃除機が自分でモノをどかしてくれるわけではないため、予め人の手でどかしておく必要があります。
厄介なのが、コード類。
自分で掃除機をかける場合はうまいことできますが、N79Tはコードを吸い込んでしまうため、なるべくコードを床に残さない工夫が必要です。
自分はN79Tのためだけに、この前の土日に部屋の模様替えをしました。
とにかくコードは浮かすか隠す工夫が必要です。でないと全部吸われます。
ガラスが吸えるか不安
まだ経験してないのでわからないのですが、ガラスを割ってしまったときなどにちゃんと破片を吸ってくれるかが疑問です。
スティックタイプの掃除機を使っていた時は、パワフルモードにすればバッチリ吸えましたが、N79Tはその辺どうでしょうか。
その場合はちりとりなどで対応すれば良いのですが、強い吸引力が必要なときにどこまでN79Tで対応できるのかはまだわかりません。
おわりに
ロボット掃除機がこんなに便利だとは思いませんでした。
なぜもっと早く買わなかったんだろう・・・
自分で持って自分でかける必要がないため、自由な時間を作り出すことが出来るというのが特に良い点です。
間違いなく買ってよかったと言える製品なので、ロボット掃除機が気になる方はぜひN79Tでロボット掃除機デビューしてみてはいかがでしょうか。
コメントを残す